種蒔きの準備

ものづくり

8月下旬、そろそろ種蒔きを始めるガーデナーさん、たくさんいらっしゃると思います。

この季節になるとワクワクが止まらないですよね!

(*‘ω‘ *)

今年の春に夏に咲く「ジニア」・「マリーゴールド」の種蒔きをした庭うさぎ。

育苗プラグを使ったのですが、ほぼ100%の確率で発芽させることが出来ました。

ここまでは順調だったんですよ(;´・ω・)

発芽させるところまでは良かったのですが、苗が大きくなるにつれてどんどん害虫たちに食べられてしまい、結局残ったのは10%くらいになっていました。

もう同じ失敗は繰り返したくない庭うさぎ。

ちなみに今回種蒔きしようと思っているのは「ビオラ」、「クリスマスローズ」、「リシマキアボジョレー」です。

どれも大好きなお花(;´・ω・)

なので最大級の対策を講じることにします。

種蒔きラックをつくる

今回うちにたくさんある端材を利用してラックを作ってみようと思います。

二段のラックを二つ作りたいと思います。

ビスで締めて形をつくっていきます。

今回は奥行き34cmのラックをつくります。

園芸店で買い物した時にもらえるプラスチックの網のトレーが置ける大きさにしました。

台になる部品を二つ作りました。

これに足を4本取り付けていきます。

こんな風に丁寧に足を付けていきます。

ラック完成

はい完成☆キラーン!!

これでナメクジ対策はほぼクリアしたと言えるのではないでしょうか。

楽しくなってきました。

この調子であと一つラックをつくる庭うさぎ。

あとは仕上げ。

キレイに色を塗って完成ですね!

ラックの上で種蒔きすればナメクジ対策になりますし、

省スペースでたくさんの種を蒔けるところもメリットですね。

ガーデニングっていろいろとやることが多くて本当に楽しいです。

今回庭うさぎは種蒔きラックをつくりましたが

皆さんもDIYでオリジナルのガーデングッズを作ってみるなんてどうでしょうか?

今後また何か作った時は紹介させていただきたいと思います。

一つ一つの作業は地味で小さなものばかりですが、この小さな作業の積み重ねが将来の自分の庭の一部になっていくと思うとワクワクします。

もう秋が近づいてきて夜は涼しくなってきました。

ガーデナーさんたちにとって最高に楽しい季節到来です。

では、最後まで読んでいただきありがとうございました。

またねー!!!

(*‘∀‘)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました