掘り上げて夏越しさせたラナンキュラスラックスの球根。園芸初心者でも上手にまた花を咲かせることが出来るのか

園芸

11月27日

今年の春(2022年)に買った「ラナンキュラス ラックス」

僕は球根を掘り上げて夏越しさせました。

少し遅くなりましたが球根を植えていこうと思います。

球根はこんな感じに干からびて、乾燥した状態です。

球根の掘り上げは7月頃行い、ハンギングバスケットに入れて風通しの良い軒下に吊るしておきました。

このカゴの中にはラナンキュラスの球根も入っていますので、ラックスの球根を選別していきたいと思います。

大きいサイズの球根が昨年買ったラックスの物で、小さいサイズの球根は分球して増えた分です。

まずはキッチンペーパーを湿らせて球根を包みたいと思います。

水苔を水に浸し、しっかりと水分を絞って使っても良いと思います。

とにかくいきなり大量の水を吸わせると球根が破裂してしまうので、ゆっくりと吸わせることがポイントのようです。

今回僕はキッチンペーパー2枚用意しました。

水で濡らしてしっかりと搾ります。

球根を包みます。

僕は全部を包みましたがあまり上手くできませんでした。

(´・ω・)

結論、球根は一個ずつ包んだ方が良いと思います。

大切な球根なので横着してはいけませんね。

球根にゆっくりと水分を吸わせます。

待っている間に鉢を準備。

今回は3号プラ鉢に赤玉土の小粒のみを入れて使います。

水で湿らせて少し水分が抜けるまで乾かします。

次に赤玉土を球根が隠れるくらいまで入れて数日間放置してみることにしました。

今回3号ポットを使ったのですが大きいサイズの球根は水分を吸収して膨らんでくると窮屈になってしまいました。

球根のサイズよりひと回りくらい大きなポットを使うと良いと思います。

2日後

大雨が降り球根はびしょ濡れ。

(;゚Д゚)ガクガク・・・

めちゃ膨らんでる・・・。

大丈夫なんだろうか・・・。

12月1日

とりあえず大きな鉢に植え替えることにしました。

今回初めてスリット鉢というものを購入しました。

Twitterのフォロワー様の情報では相当優秀な鉢の様です。

使うのが楽しみ!

鉢底の真ん中に穴が無い・・・。

これだと鉢底ネットも鉢底石も必要ないですね。

今回は腐葉土を多めに配合した土を使用する事にしました。

これくらい土を入れて・・・

球根を置く。

上から土を被せて少し水を与えました。

この切れてしまった球根の破片、もったいないのでとりあえず花壇に埋めておきました。

球根を植えたスリット鉢は良く日の当たるところに置きました。

無事に成長してくれることを願い、様子を見ることにします。

12月21日

植えてから一カ月が経ちました。

球根はどうなったかな?

白い根が見えますね!

無事に育ってくれているみたいです。

こちらも順調そうです。

Twitterのフォロワーさんのラックスを見ていますと、鉢や地植えで夏越えさせた株は、今の時点でもう葉っぱがフサフサと生い茂っていましたので、僕も次は球根を掘り起こさずに鉢で夏越えさせようと思います。

その方が花を長い期間楽しめそうですからね。

(*‘ω‘ *)

1月6日

少し葉っぱが見えるくらいまで成長しました。

こんな感じです(*‘∀‘)

1月19日

約2週間後。

何とか全ての球根が無事だったようです。

1月22日

今週からめっちゃ寒くなるらしい。

今日は水やりをし、もう少し日の当たる場所へ移動させました。

成長スピードに個体差はありますが、無事で何よりです(*‘ω‘ *)

3月25日

最高気温が20度を超える日が多くなってきました。

蕾が上がってきました~(*‘∀‘)

7鉢のうち6鉢の株から花芽が上がってきているのを確認。

分球した小さな球根も順調に大きく育ってきています。

開花が待ち遠しいーー!!

今日は1000倍に薄めたハイポネックスの液肥を与えました。

そういえばもったいないから花壇に植えた極小の球根、どうなったかな?

4月2日

分球っ子たちも株は小さいですがしっかり成長しています。

2年生株たちはどうでしょう。

でかい。

蕾からチラッと赤いのが見えてますよ~♪

ハデスかな?

花芽が上がってきていない株はどうなったかな。

まだ上がってきませんね。

(;´・ω・)

花壇に植えた極小球根はどうなったかな。

これは普通のラナンキュラスだろうな。

そもそもどこに植えたか忘れた!!!

この辺りからも芽は出ているが、ラックスっぽくない。

花壇からも出てる。

これかな?

もう少し成長しないと分からないですね。

4月7日

サティロスが開花しました。

こちらはハデスのようです。

これはエリスっぽいですね。

カーポートの軒下で育てていましたが、日当たりの良い屋外に出すことにしました。

全部で7鉢あるのですが、エリスが3株、サティロスが2株、ハデスが1株、まだ花芽が上がっていませんが、大きな球根だったので残りの一つは「ティーバ」だと思います。

スリット鉢では見た目が悪いので、素焼き鉢を鉢カバーとして使いました。

春ですね~(*’ω’*)

クレマチス・ペトリエイも咲き始めました。

ビオラやデッカー植えした原種系チューリップも咲き始めました。

やっぱり春は最高だな~(*‘∀‘)♡

まあ何とかラナンキュラスラックス、球根堀上げからの植え込み。

テキトーにやった割に上手くいったんじゃないでしょうか。

昨年は球根を掘り上げましたが、今年は掘り上げずにスリット鉢のまま夏越しさせてみようかな。

今年の春でガーデニング4年目に突入です。

ひと通り園芸やって来て思ったことがあります。

それは「夏はお花植えるのはやめて、お庭のメンテナンスをしよう。」

暑いですし、水やりがホント大変なんで!

(;´・ω・)

最後まで読んでいただきありがとうございました~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました