庭うさぎのハンドメイドで収入を得る!①

ハンドメイド

こんにちは!庭うさぎです。

今年は年初からハンドメイド作品の制作に時間をほぼ全振りしていたのでブログ記事の方が全く更新できていませんでした(´・ω・)

そんなこんなで今年も8月の中旬となり、作品の方も7作品出来ましたので(そのうち2作品は近々リリース予定)一旦制作活動の方はペースを落として販売促進の為の集客活動に力を入れていこうと思っています。

このブログ記事の目的

このブログ記事は自分のハンドメイド作家としての記録として残しておくという意味もあるのですが、リアルな制作活動や営業活動、販売するための戦略など、僕が実際にやってみた経験がこれからハンドメイド作家として頑張ってみたいって思っている方の参考になればと思い書いています。

まだ全く販売実績はありませんが、僕は成功するまで続けますのでどうぞ応援よろしくお願いいたします(*’ω’*)

ハンドメイド作家、特にモルタル造形作家さんのメンター(優れた助言者)になれる様になりたいです(/・ω・)/

まず経過のご報告

6月20日頃にメルカリに3点の作品を初出品。

8月1日現在「茶色の屋根のgardener’s house」にいいねが12件、「オレンジの屋根のgardener’s house」にいいねが5件、「ピンクの屋根のgardener’s house」にいいねが5件ついていますが、まだ売れていません。

その後、近所の園芸店に営業活動し、ありがたいことに滋賀県竜王町の園芸店「竜王園芸(フローラ竜王)」さんのところで委託販売させていただけることになりました。

社長、ありがとうございます!(ノД`)・゜・。

「茶色の屋根のgardener’s house」は竜王園芸の社長も「これいいね~」って言ってくれました。

ということでこの「茶色の屋根のgardener’s house」はメルカリから削除し、現在は竜王園芸さんで販売しています。

竜王園芸の社長様はよくマルシェに出店されていて、委託販売のお願いに行った時もマルシェ会場でした。

社長がマルシェに来られるまでの時間、他の出店者の方たちに作品を見てもらい、いろいろとアドバイスもいただきました。

800円くらいの小さいものもあった方が良いとアドバイスしていただき、さっそくアイデアを考えることにした庭うさぎ。

ハンドメイド作家としてまだスタートしたばかりのわたくしは、先輩方のアドバイスを素直に聞き入れて実践してみることにしたんです。

初めは思いましたよ。

”¥800って・・・利益出るんやろか?・・・っていうか無理ちゃう?”って。

(´・ω・)ブツブツ

で、家に帰っていっぱい計算しました。

材料費、作業料金、作業時間。

材料費は作品が小さいのでほとんどかからないのですが、問題は「作業料金」です。

まあ頭の中で考えていてもやってみないことには正確な作業時間もわからないので、実際にまず4種類の小さな作品を作ってみることにしました。

井戸手押しポンプ ¥500

立水栓mini鉢 ¥1000

これは竜王園芸の店員さんも「これ欲しいかも」って言ってくださり、めちゃくちゃ嬉しかったです。

自分でも可愛いって思っていたので( *´艸`)

価格の方も「¥1500でも売れるんちゃう」って言ってくださったのですが、その時¥1000の値札しか持って行っていなかったので泣く泣く¥1000円にしました(ノД`)・゜・。

※9月2日現在、まだ一つも売れていないので¥1200に価格を変更させていただきました。

ちなみにこの頃minnneにも一点だけ出品し、現在いいねが8件、何とおひとりの方がフォローまでしてくださりました。

これはめちゃくちゃ嬉しかったです(∩´∀`)∩ワーイ

嬉しかったのと同時に、「ファンの方の為にめっちゃ可愛い作品いっぱい作ったるぞーーー!!!」って思いましたね(*‘∀‘)

で、こちらが¥800の作品「gardener’s house mini」

ところで今日は8月15日。台風直撃して外は雨、風でお荒れ((;^ω^)

今は家の中で新作2つを制作中。

ひとつは朝からシリコンで型を取りました。

あとひとつは今日中にプロトタイプが完成するので明日シリコンで型を取ります。

今後の活動ですが、8月中に何点か竜王園芸さんに新作を持って行き、次に「メルカリ」、「minnne」の自分のショップの商品を充実させていこうと思っています。

mini鉢には多肉植物を可愛く植えた写真を撮って、Instagramでの集客に力を入れていきますよ~(*‘∀‘)

あとは「STORES」でも販売を始めていこうと思っています。

やること多いぞーーーー!!!

でも自分の為だし、好きなことなので、めちゃ楽しいです(*^∇^*)

まあ経過はこのくらいにしておいて、800円で利益が出るのかっていう疑問にお答えしたいと思います。

¥800円で利益出るの?って疑問ですよね

結論ですが「出ます」

時給換算すると¥1000~¥1200くらいになるのでめちゃくちゃ悪いわけではないです。

利益を出す為にめちゃくちゃ考えましたよ(;^ω^)

ではどういう仕組みなのかを説明しますね。

まず僕は造形に関してはシリコンの型枠を使って量産しています。

基本となるプロトタイプ(試作品)はめちゃ時間かけて作っているんですが、販売用の作品はプロトタイプをシリコンで型取りし、そこにモルタルを流し込んで量産するという方法です。

ひとつの作品に対してひとつの型枠しかありませんので、作品がひとつなら毎日最大でひとつずつ作れます。

型枠を使うと確かに早く出来るのですが、まずモルタルや道具を準備する、モルタルを練る、モルタルを流し込む、道具を洗う、使った道具を片付ける。と、ざっくりとこれくらいの作業があります。

ひとつずつ作るとこの工程全ての時間が作品ひとつだけにかかってしまいます。

例えばですが作業時間の内訳がこんな感じになるとします。

  1. モルタル、道具等の準備   10分
  2. モルタルを量る       5分
  3. モルタルを練る       5分
  4. モルタルを流し込む     3分
  5. 道具を洗う         5分
  6. 道具を片付ける       5分

全部の工程でひとつの造形に「33分」かかっています。

これを僕は一回で5個の作品の造形を同時にする事にしたんです。

・gardener’s house mini ①

・gardener’s house mini ②

・立水栓mini鉢(この作品の型枠は2つ作りました)

・井戸手押しポンプ  

この5作品を同時に造形すると作業時間はこうなります。 

  1. モルタル、道具等の準備   15分
  2. モルタルを量る       5分
  3. モルタルを練る       5分
  4. モルタルを流し込む     10分
  5. 道具を洗う         5分
  6. 道具を片付ける       5分

全部の工程で5個の造形に「45分」かかっています。

しかし、一個当たりにかかる時間は40分を5で割って「9分」になるんですよ。

もしこれが10個同時に作れるようになれば、モルタル、道具等の準備が20分、モルタルを流し込む時間が20分になったとして、トータル時間が60分くらい。

この時間を10個で割ると、一個当たりの作業時間は「6分」になるんです。

1個だけ作った時の作業時間が33分

5個同時に作った時の1個当たりの作業時間が9分

10個同時に作った時の1個当たりの作業時間が6分

同時にたくさん作れば作るほど、一個当たりにかかる作業時間は短くなっていくんです!

ちなみに着色作業は同時に15個ずつやっていますので、一個当たりにかかる着色時間はめっちゃ短くなります(*‘ω‘ *)

色を変えずに一回で塗る分は全部同じ色にします。

僕はこういうやり方で一個当たりの作業時間を短くして、制作にかかる「人件費」を低く抑えることで低価格でもしっかり利益が出る様に考えました。

商品の価格が安い方が購入される方にとっては嬉しい事ですし、価格が安いから利益が出ん・・・じゃなくて、工夫することで別に作り手側もブラックな働き方してないなら、両方にとって良い事ばかりですよね(*‘ω‘ *)

ということで一個「¥800」という価格を実現することが出来ました!(*‘∀‘)/

まだ一個も売れていない庭うさぎの作品ですが、まず1個売れる様にいろいろと考えて続けていこうと思います。

可愛い作品をいっぱい作っていこうと思っていますので、暖かい応援よろしくお願いします(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました